UKAの野菜

2025年6月4日

ぜひ食べてみてくださいと送っていただいた

グリンピース。むく作業は人生初!

孫と一緒に楽しい時間、数えたら524個ありました。

えっ〜!!!!美味しい。臭くない。。。

まだまだ知らないことだらけです。

インテリア

2025年6月3日

息子が新居に選んだのはウズベキスタン、ロバ駐車場。

砂原さんの作品の隣に飾った写真が届きました。

いつも思うことですが、写真を飾ると

窓が出来て、そこから別世界へとつながります。

荷物を運ぶロバたちよ、商売繁盛のご主人が

きっと美味しいご飯をくれるはず。

june

2025年6月1日

アジサイとお菓子のセットを発送いたしました。

皆様のもとへ無事に到着しますように。

静岡土産で頂いたのは、以前よく取り寄せていた

ツナ缶。今日のお昼はホットサンドに決定です。

大好きなモロッコの夕焼け。

雨上がりの日曜日、今日もいい日になりますように。

いい感じです

2025年5月30日

バッグにチャームを付けたいなと思っていたら、

出会いました!大人っぽいSNOOPY。

ジャラジャラつける上級者にはなれないけど

私らしくて大満足です。

COACHから限定発売だそうです。

fève shop

2025年5月28日

地位や名誉、お金のあるなしに関わらず、

どんな人にも態度が変わらない、そういう人が

育ちがいい人だと思います。近藤さんはその一人。

複数枚制作した写真作品を販売いたします。

Tシャツは kidsサイズのみですが、可愛いです!

写真は、素敵な解説付き、お楽しみください。

巨匠がチェキで撮影する奇跡の 5日間でした。

無事終了

2025年5月27日

日頃まったく接点がない一流のアスリート達、

リーグ優勝や日本代表の選手達がギャラリーに!

体や心を鍛え抜いた若者達のなんと清々しいこと、

コンドウくん、素敵な時間をありがとう。

アトリエタタン復活です。やっぱり美味しい。

ありがとうございます!

2025年5月26日

あっという間に最終日となりました。

本日近藤篤在廊いたします。

ボロボロに読み込んだコンドウくんの本が

何人ものカバンから出てきて感動です。

連日の雨予報も吹き飛ばしてのTシャツ日和。

孫が描いた遠足用のるてる坊主が効いたかな。

 

saturday

2025年5月24日

Tシャツのことばかり語っておりますが

アイルランド エジプト ブラジル 写真も素敵です。

しかし写真展の写真を撮影するのは至難の業。

この世界観、ぜひ見ていただきたいです。

熱い初日

2025年5月23日

近藤篤の写真が大好きな皆様 賑やかな初日

ありがとうございました!

前日設営も長良川の鵜飼の撮影話が面白すぎて

「6人の鵜飼」映画化 脚本 近藤篤で大盛り上がり。

情熱大陸かプロフェッショナル、お待ちしています!

Tシャツ着て、ポラロイドでパチリ。

シンクロ

2025年5月21日

コンドウくんの展示を決めてから、砂原さんには

バイト先のラボにコンドウさんがよく来ていて、

「彼は神です!?」と聞かされたり、

エステシャンの鈴木さんには、前職のフリアナ時代

浦和レッズにいたことがあって!?とつながるつながる。

強力な磁力が働いているようです。