2025年7月 のアーカイブ

新作

2025年7月30日

京都 一保堂茶舗本店での展示を終えた革の手仕事

N25 の二人が報告がてら遊びに来てくれました。

東京から駆けつけてくれた応援の方々、

関西のお客さま、一保堂の方達にあたたかく

迎えられたとのこと、本当にありがとうございます。

さて、「メゾンのようなタッセル」をという

お題に応えて素晴らしい試作を持ってきてくれました。

11月feve での展示でお披露目予定です!

3種

2025年7月29日

口紅に苦手意識があって(似合う色がわからない)

リップクリームが大好きです。

左から友人が教えてくれたデコルテ

香りが好きで持ち歩くTHREE

サンローランはジンジャーオイル配合で

ひ〜ってなるけど確かにぷっくりするんです。

tool

2025年7月27日

冷蔵庫に鎮座するシートマスク、ひんやり効果で

毛穴が引き締まると信じたい。

一人で蚊に刺されるターセンのために

MOSOUT買ってみました。

この一週間刺されてないそうです!

私たちにはな〜んにも聞こえませんが

孫たちには聞こえる音と光で虫を撃退してくれます。

学習

2025年7月26日

6歳になった孫はひらがなが読めるようになって

街の看板や道路の「とまれ」を読んでくれます。

10歳くらいまでに基本のき、を学ぶんですね。

昨日feve shop アナベルリースとお茶とお菓子を

発送いたしました。

暑い夏のひと時、涼風を感じていただけますように。

化粧品

2025年7月23日

暑い日のメイク、どうしてますか?

オンリーミネラルのBBクリームがヒットです。

そしてファンデーションの進化も目覚ましく

DIOR はもはや薄づきのコンシーラー。

この二つで夏を乗り切りたいと思います。

大好き!

2025年7月20日

待ってました!ダンディゾン、夏野菜のキッシュ、

28日と29日着でお送りするそうです。

毎年楽しみにしているキッシュ。美味しいです。

キリリと冷えた白ワインとお楽しみください!

https://www.instagram.com/dansdixans2003/

birthday

2025年7月20日

昨日は6歳と78歳 イノシシ年の誕生日会。

6歳はだんだん負けず嫌いに磨きがかかり、

私が小さい頃お兄ちゃんは優しかった。。。。

妹が小さい頃は可愛かった。。。。

遠い目で語る兄妹なのでした。

今週の読書

2025年7月19日

まわりの友人たちがニノはすごいっていうので

「独断と偏見」読んでみました。

俵万智「生きる言葉」と並行して読みましたが

どちらもしっかり自分の考えを自分の言葉で

語っていて気持ちのいい本でした。

たまにキーボード拭いてます。

お帰りなさい

2025年7月17日

「とみおかクリーニング」羽布団丸洗いから

戻ってきた冬布団、スッキリきれいになりました。

ターセンは博多山笠の最終日と打ち上げに参加。

まだ走れたよ!と帰京、もちろん二日酔い。

夕暮れ

2025年7月15日

日が暮れるとホッとします。

部屋の電気をつける前のキャンドルタイム。

揺れる炎に癒されます。

アナベルのリースとキャンドルも素敵ですよ。