2025年3月6日
3月20日からギャラリーは、おさだゆかりSPOONFUL
20 周年の展示です。ともに歩んだ 20年、
突き抜けた北欧愛は尊敬に値します。

素敵な Anniversary Book も完成しました。

2 年生が終わるまでに、しっかり時計の学習を。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年3月5日
啓蟄だというのに寒の戻り、
虫たちもきっとびっくりですね。

今日はお雛様をしまいました。また来年。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年3月2日
京都、一人旅。

仕事を終えて、翌日はお久しぶりの三十三間堂。

夜は tupera の二人と会食。ターセンは恩人です!?
いったい何をしたんだろう。。。。
カーリンが褒めてくれるのは、僕のこんなところ。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年3月1日

ずっと気になっていた ぶんぶんチョッパー。
ほぼ日STOREのツチキリさんで買いました。


あっという間に美味しいチャーハンが出来ました。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月26日
昼食後、血管・血液の健康度を測定する機械を
見つけたターセン、早速やってみました。
おおお、血管年齢 60歳!町田シナモンのおかげ?
昼飯にビール飲まなかったら、もっと若かったかなって。
ますますごきげんになりました。

孫の作るレゴはディテールが細かい。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月24日
「クロマク」ってな〜に?
誰にも見つからずに一番悪いことしてる人。
「ストレス」ってな〜に?
言いたいことや、やりたい事が出来なくて
モヤモヤする感じ。
5 歳児から質問攻め。「ぜんぜん、わかんな〜い」
うんうん、わかんなくていいんだよ、笑。

部屋に入る日がどんどん春めいてきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月22日
中学 高校 大学 クラブと一緒だったヨシアキ。
お互い肩書きが外れて、フィールドが暮らしになり、
再び親交が深まる、全くもって不思議な縁だ。

もうすぐバターナイフ作家としてデビュー!?
するらしいです。

春のリース完売いたしました。
ありがとうございます。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月20日
昨年の猛暑で、今年はミモザが不作なんだとか。

3 月の hibi 花通信はミモザだけではなく、
ムスカリやアカシアなど春満載のリースです。

そして ohara の定番バナナケーキと蕎麦粉のサブレ
をセット、美味しいおやつは笑顔になります。
先程 fève shopにアップいたしました。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月20日

5 時過ぎに帰宅する孫たちと勉強タイム。
苦戦していた繰り上がりや、掛け算ができるように
なったね。そばでドリルをやる 5 歳児は、
自然といろいろ学んでしまうラッキーな環境。
そして、誰よりも熱心なのは、もちろんターセン。
当時モーレツサラリーマンで良かったかもと
過去を振り返るこの頃です。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2025年2月19日

カメラマンの近藤くんが昨年送ってくれた
ナンポルトクワのアップルパイ。

と〜っても美味しかったので、今年は注文。
ナンポルトクワは、フランス語で「何でもあり!」
トースターで温めていただきます、至福。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。